社員のモチベーションを高めたいのですが?22017.02.22 23:00先日の内容「社員のモチベーションを高めたいのですが?」その2です。幹部さんがおっしゃったように「元気がないように見える」ここに、モチベーションを高め、コミュニケーションの質を高めるヒントがあったのです。元気が出ない理由がある。それでも、今日も出社し頑張って仕事をしている。この尊重...
社員のモチベーションを高めたいのですが?2017.02.21 23:00先日、ある方に企業の幹部の方にご相談を頂きました。それが今日の内容である「社員のモチベーションを高めたいのですが?」です。その幹部の方はこうお話しされました。---------------------------以前より、若手社員の元気がないように感じるのです。職場内ではあまり会...
痛みは先送りできない!2017.02.13 23:00あなたはなんらかの決断や行動を起こすときどんなことを基準にしていますでしょうか。好きなこと叶えたいこと実現したいことやりたいこと手に入れたいもの問題になっていること悩んでいること痛みを感じていること私は先日インフルエンザにかかってしまいました。39.8度の熱が出て、全身は硬直し痛...
10kg痩せました、体の調子はとても良いです2017.02.09 23:00先日ある経営者様よりご依頼いただき取引先様を一堂に集めた全体会議の場で「コンディション・マネジメント」セミナーを行いました。テーマは「現場で最高の仕事をする為の体創り」120名の方がお集まりになりました。全体会議での「コンディション・マネジメント」セミナーは3年前に実施して以来、...
やる気がでないのは誰のせいか?2017.02.08 23:00あなたは、日々、自らのやる気を高めるためにどんなことをしていますか。やる気が漲っているときは、すべてが実現可能に思え、集中力が高く、時間も忘れて没頭する。このような経験を人生の中で何度も体験されたことがあるのではないでしょうか。「いつもその状態が続けば苦労しないよ!」そう思われる...
夢がないと頑張れない、でもその夢が高い志でないと誰も応援してくれない2017.02.05 23:00以前、ある理念を大切にする企業の採用支援に関わらせて頂きました。その会社は創業10年で年商1000億円を超える成長を遂げました。その会社の社長(以下A社長)が発した言葉が、今も私の記憶に強く残っています。『夢がないと頑張れない、でもその夢が高い志でないと誰も応援してくれない』A社...
社員の帰属意識をどう高めるか?2017.02.02 23:00日々、経営者の方とお話をしている時に話題にあがるものがあります。それは今日のテーマ『社員の帰属意識をどう高めるか?』です。あなたは、社員さんの帰属意識を高めるためにどんなことを大切にされていますか?『帰属意識』の意味を調べると以下のようにありました。---------------...
ストレスチェックがストレスだ!2017.02.02 05:10一昨年の12月より従業員50名以上の会社に『ストレスチェック』の義務化がスタートしました。今日のタイトルは、先日お会いした経営者の方が発した言葉です。うちもストレスチェックやりましたよ。この間、診断結果が出てきてどう取り扱ってよいのやら・・・高ストレスに該当する社員が居てね。その...